龍馬(りゅうま)の2022年 12月 九星占い |
九星気学は、自分の生まれた年によって9つの星に分類され、それぞれの性格や相性、運勢を占います。
※1月1日~2月3日生まれの方は、前年の星を見てください。
|
12月は、「師走・しわす」です。昔の日本では、年末に師(僧侶)が各所で読経をあげるために
走り回るほど忙しく、「師馳せる」師も走るような忙しい月となったようです。
今年はスタートと同時に、コロナ禍の上にウクライナ戦争となり、酷いニュースが毎日毎日流れました。
31日は、「年越の祓い」「師走の大祓い」です。晦日に罪や穢れを祓いましょう。
大そうじをして、しっかり邪気を祓い、新しい年を迎えましょう。
|
世界中の 平和をお祈りいたします。 |
祈り 12月 龍馬 |
 |
一白水星 |
いっぱくすいせい |
 |
昭和20・29・38・47・56・平成2・11・20・29年生 |
|
今年は、いろいろとスムーズにいかなかったことでしょう?
しかしあともうひと息です。来年2月から、ぐんぐん運気がアップしていきます。
お楽しみに!
今月も体調に気をつけて、ケアに努めてください。
疲れが残るボディは、早め早めのケアが不可欠です。アクシデント・トラブルが発生しても
希望を捨てずに!生姜など体を温める食材をとり、免疫力も生きる力も強めましょう。! |
|
 |
二黒土星 |
じこくどせい |
 |
昭和28・37・46・55・平成元・10・19・28年生 |
|
今月は、ちょっと意地も張るし頑固気分です。ご自分に「まあ、まあ・・まあ・・」と
言ってあげましょう。
年末の大掃除は、まずは玄関をピカピカに!
玄関は、「気」の入り道。「良い気」を引き込みましょう。運気UPにつながります。
「厄落とし」を願うならば掃除です。汚れを落とし場を清めれば、玄関から「良い気」が入ってきます! |
|
 |
三碧木星 |
さんぺきもくせい |
 |
昭和27・36・45・54・63・平成9・18・27年生 |
|
12月は、出会いのチャンスです!公私共々素敵な出会いのチャンス有り!です。
メイクもファッションも手抜きしないこと!
大掃除は冷蔵庫です。冷蔵庫を征するものは、財を征することができます。
まずは、「冷蔵庫・冷凍の中」を整理処分して、ピカピカにして食材の無駄を省きましょう。
この積み重ねの習慣が、大きな出費を減らし、蓄財のきっかけとなります。 |
|
 |
四緑木星 |
しろくもくせい |
 |
昭和26・35・44・53・62平成8・17・26年生 |
|
チャレンジしたかったことは、実行できましたか?
12月1月で、ぜひアクションを起こしてみましょう。一歩踏み出す時です。
自分を信じて、思いきって手を伸ばしてみましょう!意中の人も、憧れの仕事も!
大掃除は寝室です。ちらかっていると、あなたの心身もネガティブ影響を受けます。
1番のプライベート空間です。どっぷり自分好みにしましょう!
心が落ちつく雰囲気「巣」を作りましょう。 |
|
 |
五黄土星 |
ごおうどせい |
 |
昭和25・34・43・52・61・平成7・16・25年生 |
|
比較的穏やかな月です。プライベートを充実させて、やりたい仕事にチャレンジしましょう。
今月は、「欲ばり」大いにOK!毎日帰宅したら、寒くても窓をあけて、室内の空気を入れ替えましょう!
常に新鮮な空気を入れることを、お忘れなく!部屋の中も・身体の中にも!ですよ。
リビングの大掃除で、「断捨離」を!今年の手帳カレンダーを処分し、不要なものを片づけ整理しましょう
埃が気になります。イライラの元です。まめな掃除が、邪気も厄も落としてくれます!
埃をとることで、場も心も清められます。スッキリした新年を迎えられます。 |
|
 |
六白金星 |
ろっぱくきんせい |
 |
昭和24・33・42・51・60・平成6・15・24・令和3年生 |
|
今月は、静かに静かに健康第1に過ごしましょう。
22日の「冬至には、柚子を浮かべて「ゆず湯」を楽しみましょう。柚子の香りの入浴剤でもOKです。
キーワードは「リラックス」です。働きすぎて、ダウンしないように注意!
大掃除は、バス・トイレ・洗面所をピカピカにして、気の流れを良くしましょう。
健康もお金の巡りも良くなります。お金は、ピカピカなところが大好きですから! |
|
 |
七赤金星 |
しちせききんせい |
 |
昭和23・32・41・50・59・平成5・14・23・令和2年生 |
|
お世話なった方々に、日頃の感謝の心を込めて、ミニプレゼントやXmasプレゼントを!
「お歳暮」という大げさなものではなく。「ありがとう」のひと言のプレゼントでもOK。
Xmasのイルミネーションもキラキラ美しい!シーズンです。しっかり夜景も堪能しましょう。
あなたは豊かな美的センスの溢れた方!将来の自分は、どうなりたいのか?しっかりビジョンを描いて、
目標に向かって、資格やスキルや必要なリスト作りを!
性別・年令に関係なく、なんとなく「セクシー!」というのも大切!な要素です。 |
|
 |
八白土星 |
はっぱくどせい |
 |
昭和22・31・40・49・58・平成4・13・22・令和元年生 |
|
慎重派のあなたですが、今月はチャンス月!今は仕事が恋人。バリバリ働きましょう。
思いきって「勝負」にでてもOK。一歩踏み出す時です。
真面目なあなたは、くよくよしがち!
くよくよには、「棗・なつめ」です。国産「なつめ」は、福井県の「ふくいさん」でget可!
精神安定作用・鎮痛作用があるので、不眠にもアンチエイジングにも効果あり。
「ドライナツメ」「ナツメエキス」などの製品があります。
大掃除は、「キッチンシンク!」毎日食器洗いのついでにスポンジでシンクも洗うことを
習慣にしてしまいましょう。常にシンクは、ピカピカで気分良くなります! |
|
 |
九紫火星 |
きゅうしかせい |
 |
昭和21・30・39・48・57・平成3・12・21・30年生 |
|
公私共々「ルンルン」のひと月です。ヘタる心配は全くなし!オフは好きなことに
どっぷり浸ってください。植物を育ててみましょう。生命力を分けてもらいましょう。
冬の中、鮮やかに色づく「シクラメン」「ポインセチア」は、あなたにぴったり!です。
ストレスがあると食べすぎます。やけ食いはリラックス感が得られます。
満腹になるとリラックスホルモンが出るからです。
それは一時的なリラックス感で、悪循環肥満体への道です。グローブやジャスミンなど、ハーブティの
香りで心を静めましょう。
大掃除はトイレ!ピカピカに磨いて、仕上げはミントオイル一滴、つけて拭きましょう。
|
|
PS.
毎朝、このホームページのトップページに、
龍馬は、パワーを投入しています。
どうぞキャッチしてくださいね。 |